よくある質問
入場券・営業時間関連
-
Q.深谷市の大河ドラマ館との割引券はありますか。
A.埼玉県深谷市と東京都北区の両方の大河ドラマ館を楽しめるお得な「共通券」を販売いたします。詳細は、「大河ドラマ館チケットについて」をご確認ください。
-
Q.割引券はありますか。
A.区内在住の方は、大河ドラマ館チケットカウンターおよび北とぴあ1階チケット販売窓口にて区民割引(2割引)が適用されます。区内在住を証明できるもの(健康保険証等)をお持ちください。その他のお得なチケット・割引等につきましては、「大河ドラマ館チケットについて」をご確認ください。(随時更新予定)
-
Q.予約したチケットの日時を変更できますか。
A.できません。
-
Q.予約は必要ですか。
A.新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止のため、日時指定としております。チケット購入サイトから予約をお願いいたします。
-
Q.シルバー割引はありますか。
A.大河ドラマ館については、シルバー割引はありません。
-
Q.大河ドラマ館の入場券があれば北区飛鳥山博物館も見学できますか。
A.半券提示で通常展示が無料で見学いただけます。
展示内容・大河ドラマ関連
-
Q.なぜ、北区に大河ドラマ館が開設されたのですか。
A.大河ドラマ主人公の渋沢栄一は、飛鳥山に別荘を建て、61歳からは本邸とし、亡くなるまでの生涯を飛鳥山で過ごすなどゆかりがあります。
施設(利用者)サービス関連
-
Q.駐車場はありますか。
A.ございません。民間駐車場をご利用ください。できるだけ公共交通機関をご利用ください。
周辺の民間駐車場につきましては、「アクセス」にてマップを掲載しています。 -
Q.身体障害者対応の状況を教えてください。
A.車椅子、障害のある方対応のトイレがあります。(ただし、オストメイトはありません)
-
Q.授乳室、託児室はありますか。
A.赤ちゃん休憩室を設置しています。(替えたおむつはお持ち帰りください)
-
Q.車椅子をレンタルすることはできますか。
A.北区飛鳥山博物館と共用で2台あります。(館内専用)
-
Q.ベビーカーをレンタルすることはできますか。
A.2台あります。(館内専用)
-
Q.ペットと一緒に入場はできますか。
A.障害者の盲導犬等の介助犬のみ可能です。